ここに幸せがあります。

摂食障害が生きやすくなるためにすったもんだするブログです。

摂食障害から抜け出す方法

どうやったら摂食障害治るのかなーって常にぼんやり考えてる。

 

でも別に治らなくても死なないし、ぶくぶく太るくらいなら死んだ方がマシだし(自分に太ってもいい権利がないから)、もう一回真面目にダイエットするのもキツイ。

 

だから別にこのままでもいいと思ってた。

死にたい、消えたいって思うほどつらくなることもあるけど、太るくらいなら死んだ方がマシなの。

 

別に太ってる人が悪いとか、害悪とか、生きてる価値がないなんて言う気はない。

太ってたってそれはアイデンティティだし個性だし、幸せのカタチだと思う。

柳原可奈子ちゃんとかめっちゃ可愛いし、渡辺直美さんはハイセンスでかっこいい。

痩せてあんまり食べない人より、太っててもたくさん美味しそうに幸せそうな顔で食べてくれる人の方が、私は見ていて幸せになる。

太っていようがいまいが、彼らにはそれだけの生きる価値がある。

 

でも私は「太ってちゃいけない」人で、「痩せなきゃいけない」

太ってる私に価値なんてないから、せめて痩せて人並みになりたいと思った。

痩せたら痩せるだけ、価値マイナス(太ってる状態)から離れられると思ってた。

痩せれば幸せになれると思ってたのに、今別に痩せてるからって幸せなわけじゃない。

一体どうすれば幸せになれるんだろう。

摂食障害が治れば幸せなのか、そもそもどうやったら治せるのか。

 

治ったって、どういう状況なんだろう?

このブログは私と同じ人種の人が少しでも楽になればいいなー、考えを共有したり、つらい気持ちが緩和されればいいなと思って作ったものです。

同じ人種の気持ちが分かれば少し安心できるから、他の摂食障害の方のブログを読んでいたら、ハッとする言葉がありましたので共有。

 

ameblo.jp

 

摂食障害の回復は太ること、じゃなくて
自分を好きになること。

 

 

なるほどな~って。

太る太らないじゃなくて、そもそも自分を好きになってあげられないから、自分の体に価値があるって分からなくって。

痩せた太ったで価値を推し量ってしまっているから、体重の数値に支配される。

自分自身を好きになれれば、自分で自分を肯定してあげることができれば、食べ物や数値に支配されないのかな。

 

それじゃあ自分を好きになるってどういうことだろう?

 

他人に必要とされたり、面白いって思ってもらえたりしたら私は自分に価値があると思う。

目指せエンターテイナー。

人生をネタにしてギリギリをせめて生きていきたいです。

 

満たされないのは腹か心か

今日も20時頃に帰宅してからずっと食べて吐いてる。

過食し始めは一気に食べてお腹が張り裂けそう。多分食べる前と比べて2キロくらいは増えてる。

胃の中に詰まった2キロを出しつつ、また食べる。

2キロから1.5キロ、1キロ、0.5キロ……って食べながら吐く量を増やしてるから、最終的には5キロくらいは食べてるのかなぁ。

2キロ食べてからもお米を4合くらい食べてるし、ラーメンも食べるのでそれくらい食べてる気がする。


終盤はいつもお菓子を食べながら吐いてるから、おなかも苦しくなくて楽だ。

大体は5キロも食べて吐けば満足するんだけど、時折どれだけ食べてもどれだけ吐いても満足できない。


今日もそう。

そうめん食べて焼きそば食べて、カレーやらパンやら白米5合にミートソースパスタ2人前に色々食べてるのに、全然おなかいっぱいにならない。

一体どうしたらおなかいっぱいになってくれるんだろう。

寝ないといけないから寝る努力をするけど、明日が仕事じゃなかったらお米炊いちゃいそうだ。

早く寝ようね

どうせ摂食障害なんだから

摂食障害だってこと知られたくないけど知ってほしい。

誰かに「大丈夫だよ」って言ってもらいたい、心配されたい。

安心したい。

私には「私」としての価値がちゃんとあって、痩せてなくてもいい、食べて吐いてもいいけど吐かなくてもいいんだよって。

無理しなくていいよって寄り添ってもらいたい。

 

「吐いてもいいよ」って言ってもらいたいし

「吐くな」とも言ってもらいたい。

 

私が摂食障害だって知ってる友人たちは、私のこと本当はどう思ってるんだろう。

私が食べる姿を見て「吐くのかな」って疑ったりしてるんじゃないだろうか。

私がトイレにいく時「吐いてる」って思ってるんじゃないか。

私と吐いてる時「吐くなよ」って嫌がってるんじゃないだろうか。

 

同じ摂食障害の人だと、私も相手も吐くことが前提だから楽だ。

電話してる時、何かを食べる物音がするし私も食べる。

「出してくるね」

って言って、向こうの音が聞こえなくなる。少しして戻ってくるとまた食べてる。

 

誰かと一緒にいたいし誰かと一緒に食べたいんだけど、誰かと一緒だと食べられないし吐けないから焦る。

これが同じ摂食障害の人ならお互い分かってるから、吐きにいくのは楽だ。

 

でも周囲の人みんなが摂食障害じゃないし、普通に普通の友達ともご飯食べたい。

私はもう食べられるものもあるし、食べたとしても数時間は胃の中に放置しておける。

どうせ消化機能弱まってるし、どうせあとで吐けるし、どうせ最後は下剤たくさん飲むし。

「どうせ」っていう妥協のような諦めのような、そんな思い込みでのりきってる。

 

本当は「どうせ」じゃなくて、「せっかくだから」食べたい、とかそういう方がいいんだろうけどね。

ただ、一番痩せていたあの頃は食べ始めて20分したら吐いてた。

あの頃はもっともっと痩せててあの頃はもっともっと急いていて精神的な余裕がなかった。

 

今は限定的だけど食べられるものも増えたし、水分もとれるし、胃の中においておける時間も長い。「どうせ」も悪くない。

私と同じ人たちで、まだ「早く」出さなきゃ吐かなきゃって焦ってる人たちは「どうせ」痩せられるから、少し諦めたり投げやりになったらいいと思う。

 

今1㎏増えても、どうせ私たちの体は痩せてくよ。

深夜に過食していて思うこと

帰ってきてからいままで4時間、ずっと食べては吐いてる。

食べるものはいつも大体同じで、大量に食べられることを優先したメニューなので美味しさは二の次だ。

っていうか、過食嘔吐してる時って美味しい美味しくないじゃなくて、「安心」とか、「楽しい」が強い。


でも段々お腹も頭もぼーっとしてきて疲れてくる。

吐くのも体力がいるし、顎をずっと動かしてるのも疲れる。

この嘔吐と食事の疲労感に包まれながら泥のように眠る瞬間が好きだ。

大量に食べて吐ききる成功。

達成感に包まれてる気がする。


でもその反面、お腹は全くいっぱいにならない。

全部吐いてるから当たり前だけど。

このまま吐かずに眠ってしまえたら幸せなのになぁ

 

 

完全に自分用のメモ。何ができてて何ができてないか。

 

  1. 大家さんに退去日・大まかな引越し作業日を連絡する
  2. 引越しで出た不用品の処分
  3. 役所手続き→土曜
  4. Wi-Fiの手続き(現在ポケットWi-Fi使用。新居にネットがあるので、ネットに不備がなければ解約を検討orネット回線が弱ければWi-Fi使用かつ格安SIMに乗り換え)
  5. 郵便局の転送手続き(引っ越し後一年間は旧住居に届いた荷物を新居に届けてくれる無料サービス)→土曜にやる
  6. ケーブルテレビの手続き(テレビって線繋いだら見られるんじゃないんだ…アホ)
  7. 各種配達サービスの手続き
  8. 各種通販サイトの手続き
  9. 旧住居の掃除(ちゃんと綺麗になってれば敷金の多くは返ってくるらしい。私は諦めてる。部屋が汚すぎるから。)
  10. 鍵を返す
  11. 土曜日に役所に行って住民票をうつす

 

①の引越し業者を決めたことで一つすごく大きなことを終えられた気になってたけどまだまだあった。

20以下は項目追加。

クリアするたびに線ひいていきます。

引越し見積もりサービスってやる意味なくない!?

今回は引っ越しの話。

前々々回引越し見積もりサービスを利用した話をしました。

shiromaruno46.hatenablog.com

 

んで、引越し見積もりサービスを利用した感想なんですが…

いる??これ

いらんくない?????

 

 

引越しする時ってどうやってる?

 

引越し見積もりサービスって使ったことある人いますかね。

っていうかみんな引っ越しをするときってどうやってるんだろ。

 

初めて一人暮らしする場合は、家具・家電はお店で買って新居にそのまま届けてもらって、服とかダンボールに収まるものは自力で運んだり、引っ越し業者に頼んだりかな?

現在一人暮らし中の人が引っ越す場合、使用中の家具・家電があるので、それらを運ぶ必要がある。

 

だから引越し業者を使う人が多いと思うんですけど、どうやって選んでますか?

正直、引っ越しってめちゃくそお金かかるので、少しでもお金を抑えたいっていうのはみんな共通の思いだと思うんですよ。

んで、「東京 引っ越し 安い」とかで検索しまくってると、必ず「引っ越し見積もりサービス」が出てくる。

 

これは簡単に言うと、

個人情報や家具・家電情報を入力すれば、各業者から引っ越し料金の概算がもらえるので、気に入ったところを選べるよ

っていうサービス。

 

正直、引越しするの初めてだし業者も多すぎてどこに問い合わせすればいいか分からないし、一社ずつ連絡するのは骨が折れる。

まとめて概算してくれるなら…と利用してみた。

 

全然見積もりをしてくれない引越し見積もりサービス

 

利用してみたんですけどおおおお??????

ぜんっぜん概算してくれない!!!!!!

数社しか概算してくれないんですけど!!!????

あと「平日は電話とれませんから電話しないでくだせえ」って備考欄に記載しておいたのでバンバン電話がくる。日本語を読んで。

 

いや、本当に全然概算してくれない。

メールと電話はめっちゃくる。めっちゃくるんだけど、メールの内容は

 

「見積もりサービスから問い合わせしてくれてさんきゅー!

うちの会社安いよ☆是非使って☆

基本料金10000円からとかだから!

電話で見積もり受け付けてるよ(^_-)-☆」

 

電話~!!!!

いや見積もりサービスに記入したじゃん!!?家具とか希望とか書いたじゃん!!??

 

無意味!?

 

結局全然料金の詳細が分かりませんでした。

あと電話かかりまくってきてうざすぎる。

 

都内に一人暮らししてる人の平均的な引っ越し料金って安くて3万円~5万円?荷物が多いと7万とか、なんか特殊な事情があるともっといくと思います。

いやーほんと生きるってお金が必要ですね。

本当に今月はもう生活費用の口座がすっからかんになりますわ。おほほ。

 

少しでも安いところがいい…あとロフトベッドの解体・組み立てしてもらえるならお願いしたいし、洗濯機壊れたので引き取って…あとレンジとイスも処分してもらいたい。

メールだとこっちの細かい方々とかぜんzzっぜん伝わらないので、結局もう一社ずつ電話しました。

引越し無料見積もりサービス使ってよかったなーと思うのはたくさん業者から連絡くることかな?

 

だって引っ越し見積もりの画面で荷物の情報をいれていても、

「荷物の入力ミスがないか一点ずつ確認しますね」

って結局詳細にきかれるし、自分が入力してないものでも

「〇〇はないですよね?」

って確認されるので、見積もりサービスで入力する必要性は感じられませんでした。

 

 

今回電話で問い合わせたのは

  • 23区内から23区内への引越し
  • 土日の時間指定なしフリー便(フリーのが安い)
  • 洗濯機処分したい
  • デスクチェア捨てたい
  • レンジ捨てたい
  • イス捨てたい
  • ソファ捨てたい
  • ロフトベッド組み立て・分解してもらえますか?

って感じです。回答は

  • 引越しの基本料金は距離・業者によって様々。
  • 洗濯機の処分料金は大体どこも6000円
  • デスクチェア1500円
  • レンジは1000円~2000円
  • ソファ(二人掛け)8000円
  • ロフトベッドの分解・組み立て費用は8000円

 

たっけ~!!!!!!!

処分費用たけえ!!!!!!!!!!!

 

多少価格は前後しますが多かった金額はこんな感じ。

大体4万円はかかる見積もりでした。

 

懐がいたい~でも仕方ない…ていうか今週引っ越しちあのにまだ業者決まってないのやばいですよねははは。

結局、一番対応が丁寧で安いところにお願いすることにしました。

 

LIVE引越しセンター(広告とかアフィとかじゃないです。個人的な感謝をこめてのレビュー)ってとこにしようと思います。

ここが一番安かったのと、電話した時の業者さんの対応がよかった。

ぱっぱと話進めてくれたし無駄がなかった、でも素っ気ない感じもない。

ロフトベッドの組み立てに関しては15分くらいで終わるなら無料だけど、それ以上なら追加で30分5000円くらいかかる、とのこと。

ロフトベッドは自分で解体するか捨てるか譲るかしようと思います。

あと何より、このLIVE引越しセンターに家電処分費用についてきいたら、

 

「引っ越し業者にお願いするより、リサイクル業者とか、自治体のリサイクルシール的なの買った方が圧倒的に安いですよ。その敷地に置きに行くのはやりますよ」

 

って言ってくれた。

安いサービスを教えてくれてありがたい。

 

それから、私が結構急いた口調だったからか忙しいんだと察して、話を一旦切り上げようとしたり(これは私が「大丈夫です」って引き留めた)、「忙しいなら話の途中でも切ってくださいね!」って言ってくれたこと。

相手のこと考えてくれるんだな~~~と思ったら信頼できるなって思ってここにしようと思います。

 

家具家電って自治体の処分とかリサイクルに申し込むことできるんだね。

そしてそっちの方が圧倒的に安いらしいです。知らんかった。

まだ本格的に申し込んではいないんだけど、この後申し込もうと思います。

 

見積もりまじで安かったのでこれ以上膨らんだりすることがないといいなーーあと家具家電の処分費がかさまないといいな。

世の中分からないことだらけで、常識って難解だなーと思いました。

ちゃんと常識の分かる人間になりたいです。

社会人二年目で転職はしない方がいい?

将来に迷っている。

転職した方がいいのか、このままこの会社にいた方がいいのか迷ってる。

 

 

社会人二年目で二度目の転職?

 

私はまだ社会人二年目の24歳だ。

よく「三年頑張れ」って聞くし、ちょっと早いんじゃないかと思う。っていうか、何なら私は既に転職しているので、今の会社は二社目。まだ勤めて半年もしてない。

 

新卒一発目で入った会社はちょっと問題があったので転職はやむをえなかった。

だから私の中ではこれはノーカンなんだけど、採用する側からしたら「転職二度目」であることは変わりない。

 

最近はよくTwitterとかで、「嫌なら3年待たずにやめたらいい」とか意見見るし、ぶっちゃけ私もそう思う。

仕事なんて選ばなければありふれてるんだし、生きていくだけならフリーターでも十分なんじゃないかと思う。

特に女性は体を売れるし、なんとかならなさそうでもなんとかできるし、なんとかなる。

だから転職をすることに抵抗とかは全くないし、周囲で「仕事辞めたい」って言ってる人がいたら

 

「辞めろ辞めろ~!!!!!!!!」

 

って思いっきり後押しすることにしてる。

でも…ねぇ???????さすがに転職二社目で、しかもまだ半年っていうと、「それはどうなの?」って思ってしまう。

 

 

仕事に何を求める?やりがいがない仕事って必要ですか?

 

「それはどうなの」って自分でも思いつつ転職したい。

 

なんでかってーと、ぜんっぜん仕事が楽しくない。

ほんとーーーーーーにぜーーーーーーーーーーんぜんこれっぽっちも楽しくない。

辛くない、ぜんっぜんつらくない。すgggggggっごく楽。

 

仕事が大変で毎日残業してつらい思いしてる人からしたら何言ってんの??

って感じかもしれない。

私も前職は終電で帰ったりすることもあったし大変だった。

 

ただ、仕事は楽しかったから充実してた。

 

これは仕事に対するスタンスや私生活の充実加減でも変わると思うんだけど、社会人って大きく分けて

  • 仕事が大変でもいいから楽しくて充実してる方がいいタイプ
  • 仕事がつまらなくてもいいから楽で私生活が充実してる方がいいタイプ

がいると思う。

 

もっと簡単に言うと

  • 仕事に生きるタイプ
  • 私生活に生きるタイプ

かな?

 

仕事が楽しくなくて大変で辛くて、私生活充実させたいのにできなくてでも仕事も辞められない…みたいな人ももちろんいると思うんだけど、そこらへんは今回は省きます。

こういう風に分類分けしたりすると必ず「あれもこれも」な意見が出てくるから先に言っておきます。

 

私の基準の中では 大きく 分けてこの二つ。

私はどちらかといえば、仕事が大変で辛くてもいいから、楽しくて…っていうより、「やりがいをもって」働きたいタイプ。

 

今の仕事ぜーーーーーーーーーぜんやりがいがない。ほんっとに楽で毎日定時にあがって、早ければ19時には家についてる。

いや~~~~~~~~~~つまんないことこのうえない。

ほんっとうにつまらなすぎてうんこ漏れるくらい。

この仕事私がやる意味あるんだろうか?いや、雑務だろうとなんだろうと誰かがやらなきゃいけないよね。

でもそもそもこの仕事、必要??????

って感じ。全然やりがいがなくて毎日楽だけど毎日つまんなくて辛い。

 

 

スキルアップと将来の人生設計

 

私の職種はデザイナー。

 

でもね、今の仕事ぜーーーーーーーーーーーーーーぜんデザインのことやってない。

フォトショ開くことがぜんっぜんない。

 

そもそも今の会社に決めたのって、「デザイナーとして成長できそう」だったから。

私はデザイナーとして働いてるけど、デザインの学校を出ていない。

趣味でずっと絵を描いてはいたけどSAIしか使ってなかったからフォトショ全然使えなかった。

それが前職の会社で諸々あってデザイナーになり、仕事しながら覚えて先輩たちに教えてもらって、デザインできるようになって、少しだけコーディングのことも覚えた。

 

もっとデザイナーとして成長したいし勉強したい。

 

っていうか、まだまだスキルが未熟すぎてデザイナーって堂々と名乗れない。

だから転職する時の軸として持っていたのは「成長できる」こと。

デザイナーとして成長できる会社、私に教えてくれる人がいる場所に行きたかった。

 

今の会社に決めたのも、デザイナーとして成長できそうだったから。

他にも受かってる会社はあった。現職よりお給料よくて社長もすっごくいい人で、シンプルに「この会社で働いてみたい」とも思った。っていうか本当に社長さんがいい人だった。

 

だけど小さかったし人も少なかったから、デザイナーとして成長できるか迷って辞めた。

私の未熟なスキルのままでその会社に入っても、教えてくれる人がいないんじゃ成長できないし、そもそも未熟なまま商品(デザイン)を扱うのに抵抗があった。

前職では商材がもう決まってたし私の詳しい分野だったから問題ないけど、全く新しい商材となると流石に先人の知恵が必要だと思う。

 

というわけで、現職に決めた!!!!

 

のだけど、提示されたお給料が求人票よりも3万円以上低かった

 

は?????なんで?????

もちろん質問しましたとも。

 

「求人票より低いのはなぜですか?」

「スキル未熟だからです」

 

はあ~~~~~~~!!!!!?????????それでも採用したのはアンタたちでしょ~~~~!!!!!!??????????

じゃあ私はお給料あがらない限りスキル未熟なままでいますからね~!!!!!!!!????????あと絶対残業しません~!!!!!!!

 

って思ってたんだけど、マジでスキル未熟なままっていうか悪化してる。

 

だってぜんっぜんデザインの仕事ないんだもん。

 

毎日記事の編集してる。

ずっと文章読んで編集してるだけ。

いや、そりゃサイト編集したり色味いじったり、記事さしこむ写真選んだりとかはあるけどそんだけ。

 

なにこれ、デザイナー?

雑用じゃない?

私がやらなくてもいいことじゃない?

私が っていうか デザイナーが やることじゃなくない?

私より後に入ってきた中途の人はサイトのデザインしてコーディングしてるのに。

なにこれ。

 

私なにやってるの?

 

って毎日思う。

こんなんじゃスキルは劣化するばっかりだしお給料あげてくれなんて言えない。

だってスキル未熟なままだもん。

 

転職したいけどスキルが劣化してるからどうしようって焦る。

だから早いうちに転職して、まだ「学べる」年齢のうちに学びたい。

これからどんどん年齢を重ねていくのにスキル未熟でデザイン学校にも行ってないデザイナーなんていらないでしょ。

 

そうなる前に

  1. 早く転職して学びなおすか
  2. 現職で楽~~~~~~に働きつつ講座とかセミナー行かせてもらって学ぶか
  3. ずっとここで緩く働くか

って感じ。

 

もし私が5年後に必ず死ねるって決定できるなら、もうずっとフリーターかここでゆるーーーーーーーく働きつつ貯金して、お金が貯まったら仕事やめて、ディズニーでバイトして、最後の1年間は旅行して死ぬのになあ。

 

首を吊るのは苦しくてできなかった。

どれだけ痩せても私の体は死んでくれなかった。

つらいことしても私の心は死んでくれなかった。

飛ぶ予行演習をしておこうと思ってバンジージャンプしたら怖すぎた。

 

多分長生きしちゃうから、将来のことをもっと考えないとなーって思う。

アドバイスほしいれす。